• Home
  • はちみつのナルセ養蜂場
  • 北のみつ蜂便り
  • Facebook
  • About

ナルセ養蜂場の記憶

カテゴリーアーカイブ: 昭和34年 1959年

昭和の子供

12 日曜日 2月 2017

Posted by ナルセ養蜂場 in 田代町, 家族, 昭和34年 1959年, 昭和38年 1963年

≈ コメントする

昭和34年から38年にかけて友達と遊ぶ様子、昭和の匂い一杯です。
img012-2.jpg

1歳の夏、家の庭で姉に水浴びをさせてもらっています。

img024-2
img029-3
img037-1

遊んでいる友達の名前は思い出せません。両親が健在なら聞くことも出来たでしょうけど、亡くなった今となってはそれもかないません。

img049-1

広告

誕生日とクリスマス、そして大雪

05 日曜日 2月 2017

Posted by ナルセ養蜂場 in 田代町, 家族, 昭和33年 1958年, 昭和34年 1959年

≈ コメントする

img240

昭和33年、私の生まれた年のクリスマス。
時代を感じる蜂蜜のレッテルとビンが写っています。そして蜂ブドー酒のビンも、調べると発売は明治14年から今でも売られています。

img242

翌年の昭和34年1月18日、鹿児島地方76年ぶりに降った大雪の中、竹で作ったスキーで遊ぶ姉達。
当時の田代町ではスキーを見た人も少なく、若い頃登山や山スキーをしていた父の手作り竹スキーは、近所から珍しがられたそうです。

img253

comment

Archives

  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

category

  • 田代町
  • 養蜂場より
  • 家族
  • 平成28年 2016年
  • 昭和20年 1945年
  • 昭和21年 1946年
  • 昭和26年 1951年
  • 昭和28年 1953年
  • 昭和30年 1955年
  • 昭和31年 1956年
  • 昭和32年 1957年
  • 昭和33年 1958年
  • 昭和34年 1959年
  • 昭和35年 1960年
  • 昭和36年 1961年
  • 昭和38年 1963年
  • 昭和39年 1964年
© 2016 ナルセ養蜂場
広告

最近の投稿

  • 採蜜キャンプ
  • 阿寒湖
  • 昭和の子供
  • 誕生日とクリスマス、そして大雪
  • 2016年 夏休み 美瑛~旭山動物園

© 2015 ナルセ養蜂場

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

キャンセル